掲示板
最新ニュース
これまでのニュース
行事カレンダー
笑顔の町・長丘
フォトムービー
長丘5丁目2区の概要
自治会長
高森 富士男
お問い合わせ
MAIL
info@nagaoka.main.jp
( 広報部 杉本 )
これまでのニュース【記事】
親子交通安全教室
2011年07月16日(土曜日)10時
自転車は車両です!
子どもたちの夏休みを前に親子交通安全教室が開催されました。

市役所の担当の方から講和を聴いた後、
小学校低学年はビデオ鑑賞の後ゲーム感覚で楽しく交通ルールを勉強し、高学年は小学校校庭にて自転車教室。
大人は「ほんとは怖~い」自転車運転&ルールを勉強しました。


~ 講和より ~

☆ 近年、子どもの被害者の割合が高くなっており、低年齢化してきている。


危険な場所

○ 公衆トイレ
○ マンション共同住宅(踊場など死角になるところ) 
○ 駐車場・駐輪場
○ 駐車が多い、樹木等で見通しの悪い公園
○ 道路(通学路)

ご家庭で子どもに注意を呼びかける場合、「気をつけてね」だけでは不十分。

公園のトイレなどは一人で行かずに、お友達が一緒であれば一緒に行く、
池に入ったらいけないよ、
等、具体的な注意が必要だなと思いました。


~ ほんとは怖~い自転車運転 ~


自転車は車両です!!

だからルール違反で事故をおこすと道路交通法などに従い、罰則が適用されることもあるし、万一ルール違反が原因で事故を起こしてしまった場合には、損害賠償請求されたケースというのもあるのです。

近頃では、携帯電話を操作しながら自転車に乗っている人をよく見かけますが、こういった片手操作の運転も禁止されており、道路交通法70条により罰則があるんです

南区でも自転車で人に怪我をさせたために5,000万の賠償を請求されたり、自転車の飲酒運転で罰金を課せられたそうです。

停止線でとまらず飛び出すと、道路交通法違反となります。
交通法違反をして事故にあったとすると本人にも過失があることになります。


長丘小学校・中学校付近では一方通行・進入禁止の道路標識がありますが、自転車も車両ですのでこれに従わなければいけません。
子どもたちの見本となるよう、大人が交通ルールをしっかり守りましょう!
リンク | 利用規約 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2010 nagaoka 5-2 residents' association.